今夜、金曜ロードショーで地上は初登場の「カメラを止めるな」を見た。
良かったぁ。
面白かった。
去年、世間が騒いでいたのが納得できる面白さだった。
最後は感動もしたし。
映画評に書いてあることが、全てそういうことだったのかと納得しきりの内容だった。
最近も、金曜ロードショーで「ララランド」を見た。
良かった。
踊りのシーンのカメラワークが秀逸だった。
各賞を取った理由がわかった気がする。
劇中の音楽が、ずっと頭の中でリフレインしていた。
そうですよ。
みんなが、世間が、世の中が面白い。
感動する。
人気がある。
というものには、やはり人を惹きつけるとてつもないパワーがあるということなんです。
食わず嫌いはだめだめ。
やっぱり一度は手にとってみなくちゃ。
あとあとになって体験しても、ヒットした瞬間の世の中の空気は共有できない。
ミーハーと呼ばれてもいい。
時代のエネルギーを持った人気のモノに対して、まずは体験してみなくちゃ!